バスブライト・プロの下地処理剤
<注意事項>シリコン系はミヤキもそうですが、塗り重ねは出来るだけしないこと。
直ぐに表面が乾くのでバイティング現象(表面の乾燥膜を破る)で
ザラザラ仕上げになりつやボケを起こします。
<施工手順>
1.サンディングフォームをサンダーに取り付けて研磨し、汚れを除去します。
※必要に応じて#6粗目)#8(細目)を使い分けて下さい。
2.水洗いし、汚れ・研磨粉を十分に洗い流します。
3.水分を拭き取り、しっかりと乾燥させます。
※水分があるとコート剤の密着不良やザラツキ、白濁などが発生します。
下地処理剤を不織布・紙ウエス等に染みこませ、研磨粉を除去するとともに脱脂します。
バスブライト・プロの仕上げ剤
スピード施工でバスタブの輝きが復活!バスブライト・プロ下地剤を必ず塗布してから仕上げとしてコート剤を塗布ください。
施工時間約90分。
コーティング乾燥時間5時間(25℃)スピード施工でその日のうちにお風呂が使えます。
バスタブを保護して素材の劣化を防ぐとともに、汚れ固着防止効果により
後々のお掃除が楽になります。
希釈率:原液
塗布の裏ワザ!
ダスタークロスを手のひらサイズに数枚折って塗布しますとコーナー部なども
きれいに塗布出来ます。
また小分け容器には予めポリ袋などを掛けて使えば、
作業後わざわざ容器を洗わなくで済みます。
<施工手順>
1.使用する量だけ小分けカップに移します。
2.刷毛・ワックスコーター等で均一に塗布します。
※乾燥が非常に早いため、1回塗りで仕上げます。(途中補修不可)
上から下へ、刷毛を返さないようにすると綺麗に仕上げられます。
※塗布直後であれば下地処理剤で除去可能です。
(標準塗布量:30ml/㎡)
25℃以上では5時間、15℃~24℃では12時間、5~14℃では24時間の乾燥時間が必要です。
※5℃以下の場合は被膜が十分に硬化しないため施工しないで下さい。