トップページ > 業種別の代表的な使用商品一覧 > 医療、福祉(病院、老人ホームなど)関連 > ベストクリーンコート・光の当たらない室内でも効果を発揮する3種類の無光触媒コーティング剤です!【防臭・防カビ・防汚】★原液使用★
★すべて原液使用となります★
<特長>
①光の当たらない室内の暗い場所でも長期間効果を発揮します。
②空気中の酸素や水と反応して汚れや臭いのもとを分解します。
③高品質なバインダー剤により様々な基材に使用できます。
④無色透明で素材の色彩を損ないません。
⑤使用者や環境にやさしい安心な液剤です。
用途
老人ホーム、施設内トイレ、食堂及びロビー、ホテル、旅館、
ホール、バス、タクシー、船舶、病院、劇場、企業内施設、学校、
幼稚園、保育所、マンション、住宅、社員寮、バスルーム、トイレ、キッチン調理施設具
BO-30が初めて成功!
今までの空気触媒では有機物の汚れは光触媒のように分解出来ませんでしたが、
ベストクリーンコートの成分であるリン酸チタニア化合物が
光が届かない場所の汚れやいやな臭いを分解しますので、
光が届かない奥まった部屋や省電力施設での夜間照明カット時にも威力を発揮します。
3種の無香触媒について
3種とも全ての効果はありますが、成分の割合が異なり特化させています。
例えばエアコンに施工するとして、タバコやカビの臭いを気にするならSK-10を、
カビの発生そのものを防止するならKS-20をお選び下さい。
※環境にもよりますが効果は約1年持続しますので
エアコン洗浄のオプションサービスや定期メンテナンスに適しています。

SK-10 防臭タイプ
消臭、VOC、シックハウス対策
室内のタバコ臭、ペット臭、汚物臭などの消臭
VOCなども分解消臭
KS-20 防カビタイプ
抗菌、防カビ対策(大腸菌、MRSA、レジオネラ菌、カビ菌などを抑え、
菌が出す毒素を分解します。
防汚、外壁やガラスの汚れ防止に威力を発揮します。
※外壁やガラス面へのコートはコンプレッサーとスプレーガンで作業ください
副効果として消臭、防汚
BO-30 防汚・帯電防止
防汚・帯電防止、超親水性、副効果として抗菌、防汚壁面などに付着する汚れを防ぎます。
作業方法
①コンプレッサ-作業はガンは0.5ミクロンスプレーガンが理想
②コンプレッサーのない方は「スプレーヤー」内の加圧式噴霧器などが有効、
但しガラス面はコンプレサー+スプレーガン使用を下さい

<特長>
①光の当たらない室内の暗い場所でも長期間効果を発揮します。
②空気中の酸素や水と反応して汚れや臭いのもとを分解します。
③高品質なバインダー剤により様々な基材に使用できます。
④無色透明で素材の色彩を損ないません。
⑤使用者や環境にやさしい安心な液剤です。
用途
老人ホーム、施設内トイレ、食堂及びロビー、ホテル、旅館、
ホール、バス、タクシー、船舶、病院、劇場、企業内施設、学校、
幼稚園、保育所、マンション、住宅、社員寮、バスルーム、トイレ、キッチン調理施設具
BO-30が初めて成功!
今までの空気触媒では有機物の汚れは光触媒のように分解出来ませんでしたが、
ベストクリーンコートの成分であるリン酸チタニア化合物が
光が届かない場所の汚れやいやな臭いを分解しますので、
光が届かない奥まった部屋や省電力施設での夜間照明カット時にも威力を発揮します。
3種の無香触媒について
3種とも全ての効果はありますが、成分の割合が異なり特化させています。
例えばエアコンに施工するとして、タバコやカビの臭いを気にするならSK-10を、
カビの発生そのものを防止するならKS-20をお選び下さい。
※環境にもよりますが効果は約1年持続しますので
エアコン洗浄のオプションサービスや定期メンテナンスに適しています。

SK-10 防臭タイプ
消臭、VOC、シックハウス対策
室内のタバコ臭、ペット臭、汚物臭などの消臭
VOCなども分解消臭
KS-20 防カビタイプ
抗菌、防カビ対策(大腸菌、MRSA、レジオネラ菌、カビ菌などを抑え、
菌が出す毒素を分解します。
防汚、外壁やガラスの汚れ防止に威力を発揮します。
※外壁やガラス面へのコートはコンプレッサーとスプレーガンで作業ください
副効果として消臭、防汚
BO-30 防汚・帯電防止
防汚・帯電防止、超親水性、副効果として抗菌、防汚壁面などに付着する汚れを防ぎます。
作業方法
①コンプレッサ-作業はガンは0.5ミクロンスプレーガンが理想
②コンプレッサーのない方は「スプレーヤー」内の加圧式噴霧器などが有効、
但しガラス面はコンプレサー+スプレーガン使用を下さい
