トップページ > ポリッシャー関連全般 > カーペット洗剤、関連・カーペット洗浄機 > エムアイオージャパン カーペットエース(3.8L/20L)カーペットの洗浄及び消臭
用途
カーペットの洗浄及び消臭
内容成分
バクテリア、界面活性剤 他
特徴
●人と環境にやさしい
●カーペットの汚れを水と二酸化炭素に分解
●洗剤が残留しにくいため、すすぎが早くまた洗浄パットでの拭き上げ作業にも最適
※洗浄パット…ポリッシャーに装着する綿製のパットやマイクロファイバー製の洗浄用パット
<希釈倍率の目安>
重度の汚れ 7~10倍
中度の汚れ 20~30倍
軽度の汚れ 50倍
使用方法
〇ウェットクリーニング(ポリッシャー洗浄+リンス作業)
①最初にバキュームクリーナーでカーペットの土砂やほこりを取り除いてください。
②原液を水または40℃前後のぬるま湯で希釈後、カーペットにスプレーヤーで噴霧もしくは洗剤タンクに投入してください。
③ポリッシャー、エクストラクター等のカーペット洗浄機で洗浄及びリンス作業(汚水回収)を行ってください。
〇ボンネットクリーニング(パッドを使用した拭き上げ作業)
綿パッドやマイクロファイバーパッドを使用した拭き上げ作業(ボンネットクリーニング)にも最適です。
カーペットエースをスプレーヤーで散布した後、ポリッシャーに洗浄用パッドを装着し拭き上げてください。
※縮みの激しい天然素材には使用できません。繊維の変色、日焼け跡には効果がありません。
カーペットを変色してしまったシミや固形化しているシミは完全に落ちない場合があります。
いずれの場合も必ず目立たないところで試してからご使用ください。

カーペットの洗浄及び消臭
内容成分
バクテリア、界面活性剤 他
特徴
●人と環境にやさしい
●カーペットの汚れを水と二酸化炭素に分解
●洗剤が残留しにくいため、すすぎが早くまた洗浄パットでの拭き上げ作業にも最適
※洗浄パット…ポリッシャーに装着する綿製のパットやマイクロファイバー製の洗浄用パット
<希釈倍率の目安>
重度の汚れ 7~10倍
中度の汚れ 20~30倍
軽度の汚れ 50倍
使用方法
〇ウェットクリーニング(ポリッシャー洗浄+リンス作業)
①最初にバキュームクリーナーでカーペットの土砂やほこりを取り除いてください。
②原液を水または40℃前後のぬるま湯で希釈後、カーペットにスプレーヤーで噴霧もしくは洗剤タンクに投入してください。
③ポリッシャー、エクストラクター等のカーペット洗浄機で洗浄及びリンス作業(汚水回収)を行ってください。
〇ボンネットクリーニング(パッドを使用した拭き上げ作業)
綿パッドやマイクロファイバーパッドを使用した拭き上げ作業(ボンネットクリーニング)にも最適です。
カーペットエースをスプレーヤーで散布した後、ポリッシャーに洗浄用パッドを装着し拭き上げてください。
※縮みの激しい天然素材には使用できません。繊維の変色、日焼け跡には効果がありません。
カーペットを変色してしまったシミや固形化しているシミは完全に落ちない場合があります。
いずれの場合も必ず目立たないところで試してからご使用ください。